
投資口座を開設して、入金まで完了すれば、投資デビューですね!
投資が初めての方は、楽しみと不安が入り混じった心境の人もいるでしょう。
ただ、実際にチャートを開いて見てみると、色んな通貨の画面があって困惑するかもしれません。
また、買いたい通貨のチャート画面を見ても、何をどのタイミングで作業して良いか分からない!と、ついついトレードまで行かずに、放置してしまう人もいるのではないでしょうか?
せっかく開設した口座を使わないのはもったいないです。
投資で資産を増やそうという、目標も達成できないので、今回は初心者向けの投資タイミングについて説明したいと思います。
心理としては「安い所で買い」「高い所で売りたい」

安い通貨、高い通貨を買ったり、売ったりできると思いますよね?
そこで、色んな時間足や通貨のチャートを見ても、この位置は買い時、売り時なのか?がイマイチ分からない!という人もいるでしょう。
また、取引経験がある人も、自分としては買いたい!と思っても、過去にエントリー後に逆方向に進んだ。
なんて経験をしてしまうと、実際にこの場所で買いに入って大丈夫か?と不安になる時もありますよね?
そして、過去のチャートを見て分析しても、同じような場所で、一気に下落している場合もあり、結局エントリーできなかった。
しかも、エントリーしていれば、勝てていた。なんてこともあるでしょう。
儲かっている時の印象よりも、失敗を恐れる気持ちが強く、エントリーすることに悩んでしまうことは初心者の内はよくあることです。
ですが、安いところで買って、高いところで売りたい気持ちは誰でもあります。
ただ、その場所を決めるのは自分のルールを決めて守ることをオススメします。
ルールの考え方については、
「FX初心者にはビギナーズラックはあるのか?」に詳細に記載しているので、参照下さいね。
ルールを作り、やり方をメンテナンスしていくことで、自分自身で納得してエントリーできるようになるでしょう。
ルール通りの場所でエントリーするのは難しい

ただ、自分でルールを決めても、その通りに作業するのは難しい人もいます。
実際に取引している人も欲が出て、もう少し待てば最安値、最高値でエントリーできると思うと、何回かエントリーできないこともあるでしょう。
それは、自分で経験値を稼いで、勝てる実績を作っていくことが近道です。
自分に自信が持てると、判断がにぶることが少なくなります。また、判断がつかない場合は無理にエントリーせずに、待ちができるようになります。
初心者でも勝てる要素を持っている人についての詳細は、過去の記事で
「初心者も稼げる 〜FXで勝てる人の特徴〜」についてふれているので参考にしてください。
誰もが始めは初心者です。現在、勝っている人も、始めは負けていますので、一歩ずつ進んで実績を積み上げましょう。
まとめ
初心者の人は実践から実績を作って、ルール通りにエントリーをしていきましょうと説明してきました。
ただ、自分ルールを作っても勝てるようになれない。
仕事が忙しくて、時間を取ることができない。
そんな人もいるでしょう。
その場合は、成功者の人から情報をもらうのも1つの選択肢です。
これからもっと「FXでお金を稼ぐ方法をしりたい」、「実績のある人にFXを教えて欲しい」という方には、僕が講師を務めるFXコミュニティで、FX取り引きの説明だけではなく、ここでしか手に入らないノウハウやテクニックなどをお伝えしていますので興味のある方は気軽にお問い合わせください。
現在僕は設立4年目、全国2300名以上在籍するFXコミュニティの講師をしております。
本業はFXのトレーダーです。
FXコミュニティの情報、FX投資の話などを『公式LINE@』にて限定配信中。
どなたでも追加できますので、下記の画像をタップまたはクリックで是非公式LINE@をご追加ください。
(1800名以上の方が無料購読中)
