
日本最大FXコミュニティ講師の上滝です。
FXを始めるとき、どのようなスパンで稼ぐことを考えますか?
・短期的
・中期的
FXを始める人の稼ぎたいスパンは人それぞれです。
短期的にすぐに稼ぎたい人もいれば中期的にじっくり稼ぎたい人もいます。
目標は人それぞれなので稼ぎたい期間が違うのも当然です。
しかし、僕は「中期的に先を見据えてる稼ぐこと」をオススメします。
理由は中期的に取引した方が大きく稼ぐことができるからです。
今日は短期的、中期的のメリット・デメリットについて説明します。
短期的に稼ぐメリット・デメリット

まずは短期的に稼ぐメリット・デメリットについて説明します。
<メリット>
・すぐに結果がでる
短期的に稼ぐ最大のメリットはすぐに結果がでるところです。
FXを始めてすぐに結果がでればモチベーションも上がります。
しかし、短期的に稼ぐことはメリットだけではありません。
むしろデメリットの方が大きいです。
<デメリット>
・継続的に稼ぐノウハウが身につかない
・誇大広告に騙される可能性が高い
短期的に稼ぐことを考えている人の傾向としては分析がおろそかになることです。
継続的にFXで勝つためにはチャートの分析、取引結果のフィードバックをすることが必要です。
「取引経験を積み、結果をフィードバックして、改善する。」
この循環(PDCAサイクル)がFXを上達するためには必要です。
短期的に稼ぐことが目標の人は分析やフィードバックをしない人が多いので、継続的に勝つことは難しくなります。
また、短期的に稼ぐために怪しい誇大広告に引っかかる人もいます。
FXを始める人は短期的に稼ぎたいと考える人がほとんどですが、継続的に安定して稼ぐには向いていません。
中期的に稼ぐメリット・デメリット

先ほとも述べましたが、僕がオススメするのは中期的に稼ぐことです。
<メリット>
・複利で大きく稼ぐことができる
・継続的に稼ぐノウハウが身につく
中期的に稼ぐ一番のメリットは複利の力を利用して大きく稼ぐことができるところです。
「複利」を知らない人のために簡単に説明します。
複利は取引で得た収利益を資金に加え、資金を徐々に増加させ、利益を大きくすることです。
例として10万円の資金で10%の利益がでると仮定します。
1回目の取引
資金10万円・・・ 利益1万円
2回目の取引(利益を資金に足します)
資金11万円・・・ 利益1万1千円
3回目の取引(利益を資金に足します)
資金12万1千円・・利益1万2千100円
複利の力を利用すればお金がすぐに増えていきます。
資金10万円で毎日2%の利益がでると半年後には「109万円の利益、1年後には1197万円の利益」です。
資金10万円で始めても1年後には1000万円以上の収入を得ることができます。
年収1000万円は日本国民の上位数パーセントしかいません。
また、中期的に取引する人は稼ぐノウハウも身につけることができます。
継続的なFXの収入を得たい人は中期的に取引することを考えましょう。
<デメリット>
・すぐに結果をだすのは難しい
中期的に取引する人はチャート分析や取引結果のフィードバックをおこなうので、
取引回数が少なくなり最初から大きく稼ぐことは難しいです。
しかし、中期的な目線で考えるとそちらの方が継続的かつ効率的に稼ぐことができます。
目先の利益に惑わされず堅実に取引するようにしましょう。
まとめ
FXで大きく稼いで自由な時間を得るためには中期的に取引することを考えるべきです。
経験、分析を重ねることで本当の稼ぐ力が身につけいます。
「FXでお金を稼ぐ方法をもっと知りたい」という方には、僕が講師を務めるFXコミュニティで、
FXでお金を稼ぐ方法だけではなく、FXに関する全般的なノウハウもお伝えしていますので興味のある方は気軽にお問い合わせ下さい。
現在僕は設立4年目、全国2300名以上在籍するFXコミュニティの講師をしております。
本業はFXのトレーダーです。
FXコミュニティの情報、FX投資の話などを『公式LINE@』にて限定配信中。
どなたでも追加できますので、下記の画像をタップまたはクリックで是非公式LINE@をご追加ください。
(1300名以上の方が無料購読中)