
日本最大FXコミュニティ講師の上滝です。
投資をする上で忘れてはいけないことは、元本保証ではないので損することもあるということです。
基本的な投資に対する考え方は、負けた回数よりも勝った回数が上回り最終的に利益をだすことが目的とされています。
天才FXトレーダーでも毎回100%の確率で勝つことは不可能です。
FXはコツコツ積み重ねることで最終的に莫大な利益をだすことができる投資になります。
メディアなどでFXが原因で借金を背負った人、大損した人の話を取り上げた内容を見たことがある人もいると思います。
その映像を見て「FXって怖い」と思った人は少なくないはずです。
「FXは正しく取引すれば絶対に借金することはなく、初心者でも簡単、確実に稼ぐことができる投資」です。
なぜFXで借金を抱える人がいるのか原因と対策について紹介していきたいと思います。
損切りできない

大きく損失する人の特徴としてあげられるのが「損切りできない」ことです。
損切りとは保有しているポジションで損失が発生した場合、損失を最小限にとどめるため損失を確定させ、ポジションを処分することです。
誰でも損失をだすことはあり、重要なのはその後のケアです。
損切りせずに放置すると、被害が大きくなり、気づけば取り返しのつかないほどの損失になっていることも珍しくありません。
経験の長いFXトレーダーでも損切りできない人もいるぐらい損切りは難しいです。
FXで長く、安定して利益をだすためには損切りする決断力を持つことが必要になります。
リスク管理

取引するときは自分の資金を考え、いくらまでの損失は許容範囲なのかを考えることが大切になります。
一番ダメな取引は1回の取引で許容範囲を超える大きな金額の取引をすることです。
理由としては以下の2つになります。
・許容範囲を超えた金額で取引すると、大きな損失をだす可能性がある
・資金を全て失ってしまうとFX取引に参加できなくなる
FXで借金や大損する人は計画を考えずに、1回の取引で自分の資金に見合わない大きな金額を投資するからです。
そのよな取引をおこない、損失をだすと借金をするなどの取り返しのつかない事態になります。
借金するほどの損失にならなくても、資金のほぼ全てを失ってしまうとFX取引に参加することが難しくなります。
これではお金を稼ぐチャンスを失い、安定して稼ぐことができなくなります。
計画性のあるトレード

損失を最小限にとどめるにはリスク管理が必要です。
取引を開始する前からその取引のゴールやプランをあらかじめ決めておくことが大切になります。
「○○万円の利益がでたら利益確定、○○万円の損失がでたら損切確定」
あらかじめ利益確定、損切確定のポイントを決めておけば、素早く決断することができます。
迷いや悩みが生じてしまうと絶好のタイミングを逃してしまうので、事前にプランを考えるのは必須です。
まとめ
正しい方法、知識を活用して取引すると絶対に借金や大損することはありません。
メデイアはごく一部の失敗例だけをテレビなどで紹介しています。
FXで大きな利益をだして、人生を大きく変えたことのある人をたくさん知っています。
皆さんもFXを始めて、人生を成功させてみませんか?
「FXで人生を変えたい」という方には、僕が講師を務めるFXコミュニティで、
FXで成功する方法、お金を稼ぐノウハウもお伝えしていますので興味のある方は気軽にお問い合わせ下さい。
現在僕は設立4年目、全国2400名以上在籍するFXコミュニティの講師をしております。
本業はFXのトレーダーです。
FXコミュニティの情報、FX投資の話などを『公式LINE@』にて限定配信中。
FXコミュニティの情報、FX投資の話などを『公式LINE@』にて限定配信中。
どなたでも追加できますので、下記の画像をタップまたはクリックで是非公式LINE@をご追加ください。
(1300名以上の方が無料購読中)
