About FXFXについて

FX初心者の為の上滝恭介FX公式サイト > FXについて > FX初心者が感じる失敗は失敗では無い!

FX初心者が感じる失敗は失敗では無い!

失敗 FXを始めた全ての人が、負けたいと思って始めた人はいないでしょう。 そういう私も勝ちたいと思って、投資の世界に入りました。 ただ、初心者の人は投資経験が浅いので特に「負けたくない」「失敗したくない」と思っている人が多いです。 失敗したくないと思う気持ちは大事ですが、失敗から学べることもあります。 そして失敗の内に入らないことも「失敗」というカテゴリで捉えている場合もあるのです。 今回は初心者の方が特に陥りやすい「失敗」と感じているが、実際には「失敗」にあてはらないケースについて説明していきたいと思います。

ロスカットになっても0円にならない!

ロスカット ロスカットはやってはいけない失敗と、知ってはいるがどうなるかを理解していない初心者の方もいるのではないでしょうか? まず、ロスカットとはFX会社が定めた、最低限の資金維持率が下回ったタイミングで強制決済される現象です。 ※ロスカットになってしまう人について以下の記事で以前紹介しましたので参考にしてください。「FXで借金する話があるけど、なぜ大損する人がいるのか?」 ただ、勘違いしないで欲しいのが、資金が0円になるわけではありません。 ポジションを多く所持していた場合、保証金分が返ってきます。 その保証金分が残りますので、最悪はその資金で再スタートすることも可能です。 投資以外でもそうですが、退場しない内は負けにはならないので諦めずに成功するまでチャレンジし続けることが大事です。

絶対に負けられない!!は負ける合図

負けたくない FXで負けが続いてしまうと、方向性が間違えた、分析をし直さないといけない。 など、自分が全て悪いと感じるのは早いかもしれません。 確かに手法を見直すことは大事なことです。しかし、FXで負けないことはあり得ません。 また、たまたま負けることが続いた可能性もあります。 そのため、数ヶ月の期間の中でトータルにて勝てた確率と金額を算出し、プラスに終わっているようであれば、変更する必要もないかもしれません。 確かに少ないプラスであれば、納得できずにより良い方法を探すのも良いでしょう。 ただ、大事なのは1円でもプラスであれば負けではない。間違ってはいないと感じることです。 勝てる金額が少ないと間違ってしまっている箇所を探すのでは、せっかく確立した良い手法を悪化させてしまう可能性も出てくるので注意が必要です。

失敗経験から学んで成功する

成功 FXは9割の人が損失を被って離脱してしまう。そんな投資と言われることがあります。それはどうしてでしょうか? 自分なりの回答になりますが、手法が確立していない状態で、「大きな資金を投入し損失を被ってしまった。」「余剰資金から始めないで、生活資金を使ってしまった。」など失敗した経験を多く行い、FX自体を継続しても失敗してしまうのなら止めてしまおう。と気持ちが離れていき、諦めてしまったからではないでしょうか? FX以外の投資もそうですが、いきなり成功するほど甘い世界ではありません。 また確かに失敗が続き、なかなか成功せずにマイナス金額が膨れる経験をするかもしれません。 しかし失敗を糧に努力を続けられる人が成功に近づくことができるのです。

まとめ

失敗と思っても、諦めずに努力して進むことで成功することができると説明してきました。 確かに先の見えない方向に進むのは不安なことかもしれません。だからこそ仲間作る。また他の人の失敗経験などから学ぶことが必要になります。 これからもっと「FXでお金を稼ぐ方法をしりたい」、「実績のある人にFXを教えて欲しい」という方には、僕が講師を務めるFXコミュニティで、FX取り引きの説明だけではなく、ここでしか手に入らないノウハウやテクニックなどをお伝えしていますので興味のある方は気軽にお問い合わせください。 現在僕は設立4年目、全国2300名以上在籍するFXコミュニティの講師をしております。 本業はFXのトレーダーです。 FXコミュニティの情報、FX投資の話などを『公式LINE@』にて限定配信中。 どなたでも追加できますので、下記の画像をタップまたはクリックで是非公式LINE@をご追加ください。 (2600名以上の方が無料購読中) 上滝恭介・公式LINE

公式LINE

公式LINE