【言葉の重要性】
【言葉の重要性】
皆さん、こんにちは
30代でセミリタイアを成功させた
海外在住ノマド社長トレーダーのkyosukeです✨
さて、本日は
【言葉の重要性】
についてお話しますね。
ツイている人の脳は、
ツイている未来を予知し
そのとおりに実現します。
両者の違いは
脳の中にある小さな部位
「扇桃核」の状態によります。
「扇桃核」には、
快・不快を判断する機能があります。
ここが「不快」と判断すると、
自己防衛本能が働いて、
恐れや不安などのマイナス感情が起き、
よい未来像を描けなくなってしまうのです。
成功者の脳は、
普通の人が絶望に陥るような状況でも
「快」になれる能力を持っています。
では普通の人は
そうなれないかといえば、
そんなことはありません。
これはかなり重要です。
脳は自分の行動や
自分が発した言葉を
最も信じる器官なのです。
常にプラスの脳はだまされ、
「快」に行動をし、
プラスの言葉を発していれば、
スイッチを入れます。
こうなれば
どんなピンチも
チャンスに変えられますよ✨
言霊なんて言葉がありますが、
まさにこのこと。
今日はここまで。
それでは、
ステキな日々をお過ごしください✨
この記事を読んで見てFXにご興味のある方は、下記の画像をタップまたはクリックで是非公式LINEをご追加ください。